2014年7月9日水曜日

ビフォーアフター

ひのくにワークショップが最終局面に入っている12ゼミ生のゼミ風景です。
冒頭は連絡事項などがあり、みな和やかにそれを聞いています。

ゼミ終了後、1時間弱後のガリラボ。
変化がわかります?








































答えです。


3年(12)丸野の髪型が変わってます。
明後日、キャリア形成論で話をする予定ですし、また来週には包括協定先の
五木村の子どもたちの夏休みの学習支援のボランティアの打合せに五木村に
出かけるので、きちんとしておこうと思ったからだそうです。
きれいさっぱりになった丸野と、その後、学習支援についてメンバーで話し合った
計画を30分ほどかけて報告を受けました。
さすがはガリラボのゼミ生たち。よく考えている。
ただ、彼らの基本アイデアにいくつか注文は出しておきました。それを踏まえて
7月15日の五木村との事前打合せには丸野、そして3年(12)古賀と私とで
行ってくる予定です。



ついでです。
院の講義を終えて19:30に戻ったM1(14)吉村は、昨日の東京出張で私が買って
きたミルフィーユの最後のひとつを箱から取り出し、食べておりました。
最後のひとつという食べにくいものを、さっと食べてしまう切れの良さには、いつも
感服います。
その後、3年(12)田中を交えて、もや研の状況についての報告を受け、その後、これ
からのやり方について指示しておきました。
報告を聞いていると、吉村の語り口がどうも大泉洋に似てきた気がしました。
私の気のせいでしょうか?(ガリラボ通信2014/5/22)

 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿